内勤OLなこのゆるふわ日記

20代半ばのOLがゆるふわを夢見て日々を過ごす記録。かわいこぶっているが、実際は「内勤OLなこのゆるふわ女になりてぇと思いながら日々を過ごしている日記」である。

オタク経歴【前編】

ふと、
「私という人間のことについてもっと書いた方がいいのではないか……?」
と思いました。

ということで、自己紹介も兼ねてオタ歴大公開します(誰得?)

長くなるので、前後編に分けます。

 

同じ道を通った人がいたら同志なので、画面越しに握手しましょう。

 

 

2010年/小6 イナズマイレブン

 

イナイレにどハマりしたのが、コンテンツにどハマりする初めての体験でした。それまでに好きな作品はいくつもあったのですが、こんなに1つのコンテンツに心奪われることはなかったですね。

 

地上波のリアルタイム放送で観て気になって、当時加入していたスカパーのチャンネルで再放送を追いかけて全て観ました。夏休みに1番ハマっていて、スカパーの複数チャンネルで放送されるイナイレを全部追っていました。昼も夜もイナイレです。小学生当時の私は毎日外に出て遊ぶくらい圧倒的アウトドア派でしたが、その時は生活の中心がイナイレだったので習い事や友達とプールに遊びに行く以外はほとんど家にいました。その結果、夏休み中にイナイレを語れるほどになり、ほとんど日焼けをしませんでした。夏休み明けに登校すると、クラスの男子が、

「〇〇と××と爽香、肌白すぎ!?」

と言ってきたのですが、〇〇と××はおそらく中学受験の関係で塾と家とを往復しているだけで、ほとんど屋内で勉強していたからなんですよね。それに比べて私はイナイレを見たり、イナイレのゲームをしたり、イナイレの漫画を読んだり……(イナイレばっかじゃねーか)

 

実はこのイナイレオタク時代の経験が、のちの人生で活きます。

 

私は「イナイレの話を忘れないように」と、アニメを観ながら自由帳の1ページに1話分内容をまとめていました。それも、放送開始時に書き始めて、「今日の格言」という放送の最後のコーナーで締めくくります。つまり、リアルタイムで手を動かしているんですよね。大事だと思ったところだけ自由帳に書きます。内容全てを書いていたら自由帳が足りなくなるし、そもそも手が間に合わないので。いわゆる要旨みたいなものです。

 

これを中学の途中まで続けていたので、国語の要約はわりと得意になりました。

 

好きなキャラは一之瀬一哉です。

 

 

2011年/中1 テニスの王子様

 

硬式テニス部に所属していた私は、

「もっと上手くなりたい……」

と野心を燃やしていました。

 

当時先輩が少なく、私の学年が先輩の4倍以上いました。先輩が少ない分私たちの学年は1年生の頃から試合に出るチャンスがあり、皆でレギュラーの枠を競っていました。

 

私は小学生の時にテニススクールでテニスを習っていましたが、同級生はそんな子ばかりです。中学で始めた子は半分くらいでした。

 

私は試合が好きなので、なんとしてでも大会に出たいと思っていました。実際、1年生が大会に出られるようになってからずっと出てはいましたが、その枠もいつどうなるか分かりません。強くなりたい。

 

そんな時に出会ったのが、テニスの王子様でした。

 

テニプリは週刊少年ジャンプを父が買っていた影響で、知ってはいました。幼稚園児の時に父がいきなり、

「ブーメランスネイク!」

ってリビングで言ってきたのを覚えています(あれはなんだったんだ)。あと、私も小3から毎週ジャンプを読んでいたので存在は知っていました。

 

ちょうどスカパーでアニメの再放送をしていたので観てみると、超次元テニス(テニヌ)が面白くてどハマりしました。それはそうですよね、イナイレが好きな女ならハマる要素を持っているんですよ。

 

ちょうど同じくらいのタイミングでテニプリにハマった同じ部活の子と2人で、よくテニプリの技を真似していました。さすがに分身して1人ダブルスしたり、空間を切り裂いたりはしません。やったのは「スマッシュを打つと見せかけて、体を横回転してバックボレー」です。他にも自主練時に試してみたものはありますが、私がやっているのはテニヌではなくテニスなのでできませんでした。

 

他には、この時期に好きになった『終わりのセラフ』が私の人生を変えるきっかけの1つになりましたが、それはまた今度お話します。

 

 

2013年/中3 ハイキュー!!

 

最近よく騒いでいるハイキュー!!に本格的にハマったのは、中学3年生くらいだった気がします。

 

前述のとおりジャンプ本誌派なので、読み切りから読んではいました。最初は普通に読んでいたのですが、孤爪研磨の初登場シーンに惹かれ、一気にハイキューに興味を持つように。

 

それからしばらくは本誌で読んでいるだけでしたが、3年生になった頃お小遣いで単行本を買い始めてさらにどハマりしました。

 

ハイキューきっかけでネットで友達もできました。その子とは今も仲良くしていて、ハイキューを好きになって良かったなと思う理由の1つですね。

 

2013年/中3 ダンボール戦機ウォーズ

 

中3でもう1つハマったのが、ダンボール戦機ウォーズです。ダンボール戦機自体にはどハマりしませんでしたが、ダンボール戦機ウォーズで古城タケルに衝撃を覚え……(頭を抱える)

 

ダンボール戦機シリーズはウォーズだけ学園モノなんですよね。無印もWも学生ではありますが、メインはホビーとしてのLBXなので(怖いことにもなっていましたが)。ウォーズはクラス対抗で戦っていて、最終的にはこちらも大変なことにはなっていましたが……。LEVEL5の作風とロボットアニメと学園モノの良いとこ取りでしたね!

 

そういえば、某プラットフォームでダンウォのあるキャラのなりチャに遭遇して恐怖を感じたこともありました。棲み分けって大事……。

 

こうして無事にLEVEL5好きになった私が数年後、就職活動時に第1志望としてLEVEL5にエントリーするも、納得する選考課題を作り上げられずに提出できなかったのはまた別のお話。

 

 

2013年/中3 乙女新党

 

リアルアイドルを好きになったのもこの時。中3って何にでも興味を持ててすごいですね。

 

いずれ詳しく書きます。

 

2014年/高1 ワールドトリガー

 

こちらも本誌派なので読んではいましたが、自分で単行本を買って読み返してハマったのが高1でした。

 

どう書いたらいいのか分かりませんが、とにかく設定がすごい。作者の葦原先生の頭が良すぎる。グロ耐性ない私でも読める。……など、詳しく書ききれないのでとにかく読んで欲しい作品です。

 

今は漫画自体を読む機会が少なくなりましたが、ワールドトリガーはジャンプSQで追うくらい今でも大好きです。

 

あとこの時期に好きになったのは、有名ではありませんが『SOUL CATCHER(s)』という漫画です。同じくジャンプで連載していました。ただ、週刊少年ジャンプやジャンプNEXT、ジャンプ+など連載箇所が転々としていたので、「打ち切らないでくれてありがとう……」と読んでいました。

 

 

2016年/高3 ラブライブ!サンシャイン!!

 

そもそもラブライブが好きでしたが、スクフェスを始めたのが高3だったのでとてもハマりました。特にサンシャインは、舞台が沼津ということもあり、馴染みがありました。なんと爽香家では、家族でたまに沼津漁港へ海鮮を食べに行っていたのです。いや〜まさかラブライブの舞台になるなんて。

 

当時友人関係に思い悩んでいた私は渡辺曜ちゃんに感情移入してしまい、情緒がぐちゃぐちゃになりながらアニメを観ていました。「友情ヨーソロー」は爆泣きでした……。

 

学生時代は曜ちゃんみたいな女の子になることが目標で、曜ちゃんが憧れでした。今でも曜ちゃんが筋トレ好きなのをリスペクトしながらジムに通っています!

 

 

 

そんなこんなで前編でした。

 

後編は近日公開予定です。